こどもちゃれんじbabyにはややこしいポイントがたくさんあります。
ここがややこしい
- 特別号をもらう方法
- 特典をもらう方法
- いつまでに申し込めばいいのか
こどもちゃれんじの公式ホームページも少し分かりづらいので、出来る限り、分かりやすくまとめました。
わたし自身、特別号や特典の存在を知らないまま受講をしました。
なので特別号や特典をもらえず損をしたので、貴方には損をしてほしくありません。
この記事をみると、どこがややこしいのかが分かります。
この記事がこどもちゃれんじbabyを受講するときの参考になれば嬉しいです。
ぜひ楽しいこどもちゃれんじライフを送ってください。
[st_af id="1326"]
[toc]
こどもちゃれんじbabyとは
0歳3か月~向けの通信教材です。
こどもちゃれんじbaby | 特別号(生後3〜5か月) | 通常(生後6ヶ月~) |
費用 | 2,074円 | 1回あたり1,969円(一括払い)毎回払い2,074円 |
こどもちゃれんじbabyの特長は
- 月齢にあった遊び
- 安全・安心の教材設計
- 心が豊かに育つ、おやこ遊び
- 赤ちゃんが手を伸ばしたくなる教材
- 子育てのトータルサポート
です。
こんな方におすすめ
- 毎月月齢に合ったおもちゃや教材が届くのが良い方
- 初めての育児で、子育てのアドバイスが欲しい方
- おもちゃを何を選んでいいか分からない方
こんな方にはおすすめしません
- おもちゃを自分で選びたい方
- 教材やおもちゃが散らかるのが嫌な方
- 子育てのアドバイスは特にいらない方
こどもちゃれんじbabyのややこしいポイント
こどもちゃれんじbabyでは、月齢が3~5カ月向けの特別号と月齢が6か月~向けの通常版があります。
特別号や特典をもらうためには申し込み期限があります。しかも申し込み期限日は細かく設定されているので、とてもややこしいです。
申し込み期限を1日でも過ぎると、特別号や特典はもらえません。
これがこどもちゃれんじbabyでややこしいポイントです。
<特別号のもらいかた>
- 月齢が3~5か月(生後5か月になる月の12日まで)の間に申し込みが必要
- 月齢が6か月~の受講は、特別号と特典はもらえない。
- 特別号の特典をもらうためには、月齢が4ヶ月になる月の12日までに申し込みが必要
わたしは特に考えないで受講したので、特別号や特典をもらえず、悔しい思いをしました。
特別号をもらうためには、生後3~5カ月の間に申し込む必要があります。
また特典をもらうためには、生後4か月になる月の12日に特別号の申し込みする必要があります。
[st_af id="1697"]
特別号の中身
- 五感で楽しむ 5wayへんしんジム
- タンタンタン
- おやこですくすく
特典
- ピアノのメロディートイ
- どうぶつ シャカシャカ しかけタオル
1日でも過ぎると特別号や特典はもらえません。
例1
- 生後4か月になる月の12日までに特別号に申し込むと、特典がもらえます。
- 生後4か月になる月の13日~生後5カ月になる月の12日の間の申し込みでは、特別号の申し込みは出来るけど、特典はもらえません。
- 生後6か月~は特別号や特典の申し込みはできません。通常のこどもちゃれんじbabyになります。
例2
- 2021年5月20日で、生後4月になる場合、5月12日までにこどもちゃれんじbabyを申し込むと、特別号と特典がもらえる。
- 2021年5月20日で、生後4月になる場合、5月13日~翌6月12日までにこどもちゃれんじbabyを申し込むと、特別号をもらえるけど、特典はもらない。
- 2021年6月20日で、生後5月になる場合、6月13日~こどもちゃれんじbabyに申し込みをすると、特別号も特典ももらえない。
たった1日違うだけで、貰えるものが貰えなくなってしまいます。
市販のメロディートイやシャカシャカタオルは、値段もそこそこするので、貰えるもの貰っておきましょう。
[st_af id="1697"]
受講の流れ1
- 2020年12月1日生まれの子の場合、2021年2月~4月12日(生後3〜5か月)までの申し込みで特別号がもらえる。
- 2021年3月12日(生後4か月)までに申し込むと特別号と特典がもらえる。
- 2021年3月13日~の申し込みだと、特別号と特典の申し込みができない。
受講の流れ2
- 2020年12月20日生まれの子の場合、2021年2月~4月12日(生後3〜5か月になる月)までの申し込みで特別号がもらえる。
- 2021年3月12日(生後4か月になる月)までに申し込むと特別号と特典がもらえる。
- 2021年3月13日~の申し込みだと、6ヶ月~向けの教材になり、特別号と特典の申し込みができない。
特別号を申し込む際は、申し込み日にお気を付けてください。
[st_af id="1697"]
こどもちゃれんじbaby特別号と特典の中身(五感で楽しむ5wayへんしんジム、タンタンタン、おやこですくすく)
特別号の中身
- 五感で楽しむ 5wayへんしんジム
- タンタンタン
- おやこですくすく
<五感で楽しむ 5wayへんしんジム>
例えば西松屋のスマイルメリーDXは3,999円、ディズニーキャラクターズやわらかガラガラメリーデラックスプラスは7,250円です。
特別号が約2,000円なので、他と比べてもお得です。
私の場合、こどもちゃれんじを受講したのが、babyからぷちになる前だったので、西松屋でメリーを買ってしまいました。
特別号でメリーをもらえると知っていればもっと早くこどもちゃれんじを受講したと思います。
※マットは6か月号でもらえます。特別号からの受講で先行でもらえます。
<タンタンタン>
親子で楽しめる絵本です。赤ちゃんを楽器に見立てて、手遊びをします。親子でのスキンシップは、おうちのかたへの愛着が深まるきっかけになります。
<おやこですくすく>
親向けの子育てのアドバイスが載っている冊子です。初めての育児でも分かりやすく、こどもとスキンシップのやり方などが書いてあります。
さらに生後4か月になる月の12日までに特別号に申しむと
もらえる特典
- どうぶつシャカシャカしかけタオル
- ピアノのメロディートイ
がもらえます。
[st_af id="1697"]
こどもちゃれんじbabyを受講するメリット・デメリット
こどもちゃれんじbabyを受講するメリット
受講するメリット
- 自分で知育玩具を選ばなくていい
- 初めて子育てをする親向けに、子育てのアドバイスが載った冊子が届く
- 親子でのコミュニケーションに役にたつ
<自分で知育玩具を選ばなくていい>
こどもちゃれんじbabyが、厳選したおもちゃが送られてきます。
毎年、教材やおもちゃは研究や見直しをしています。常に最新の知育玩具で遊ぶことができます。
<初めて子育てをする親向けに、子育てのアドバイスが載った冊子が届く>
初めての子育てで、どうしたらいいのか分からない時に、非常に力になってくれる冊子です。
離乳食ことや授乳についても載っています。
<親子でのコミュニケーション・スキンシップに役にたつ>
0歳児にとって親子でコミュニケーションやスキンシップをすることで、自分が愛されていると自己肯定感が増し、感性豊かに育っていくと言われています。
[st_af id="1697"]
こどもちゃれんじbabyを受講するデメリット
受講するデメリット
- おもちゃが散らかる、収納に困る
- 上にこどもがいれば、子育てのアドバイスは必要がないと感じる
- こどもちゃれんじのおもちゃに、興味をもたない子どももいる
<おもちゃが散らかる、収納に困る>
最初のうちは、気になりませんでした。
だんだん物が増えておもちゃが散らかるようになり、収納に困るようになります。
収納ラックなどあれば、便利です。100均の収納ボックスでも対応できます。
<上にこどもがいれば、子育てのアドバイスは必要がないと感じる>
こどもちゃれんじbabyの親向けの冊子は好評ですが、一度育児を経験したことがある方にとっては、知っている情報も多いと思います。
<こどもちゃれんじのおもちゃ被る、興味をもたない子どももいる>
上の子がこどもちゃれんじを受講していると、おもちゃは被ることが多いです。
こどもちゃれんじほっぷ(3歳向け)からワークが始まります。
ワークは再利用できないので、ほっぷからの受講でもいいかもれません。
こどもちゃれんじbabyとベビー公文のかんたんな比較
0歳からの通信教材または教室は、こどもちゃれんじbabyかベビー公文しかありません。
こどもちゃれんじbaby | |
いつから受講ができるのか | 生後3~5カ月から受講ができる |
学 習 環 境 | 通信教材です。自宅で教材を見ながら親子でスキンシップをしたり学習をします。 |
費用(入会費・退会費はかかりません) | 特別号(3~5カ月向け)2,074円 6ヶ月~1回あたり1,969円(一括払いの場合) |
ベビー公文 | |
いつから受講ができるのか | 生後0ヶ月から受講ができる |
学習環境 | 教室に行き、講師が近くにいてアドバイスをもらいながら、親子でスキンシップや学習をします。 またはzoomでアドバイスもらい、自宅で学習することも可能です。 |
費用(入会費・退会費はかかりません) | 月2,200円 |
こどもちゃれんじbabyもベビー公文もそれぞれ良さがあります。
わたしはこどもちゃれんじしか知らなかったので、こどもちゃれんじを受講しました。
[st_af id="1697"]
こどもちゃれんじbabyのQ&A
こどもちゃれんじbabyのここがややこしいポイントのまとめ
こどもちゃれんじbabyではややこしいポイントがたくさんあります。
特別号をもらうためには、生後5か月になる月の12日までに特別号の申し込みが必要です。1日でも過ぎるともらえなくなります。
さらに特別号を申し込んだ方、限定で特典もつきます。
しかし、特典にも申し込み期限があります。
特典をもらうためには、生後4か月になる月の12日までに、特別号の申し込みが必要になります。
特別号や特典の中身を市販で買うと高くつくので、こどもちゃれんじbabyから受講したい方は、特別号や特典をもらえるように申し込みましょう。
この記事が少しでも参考になったら嬉しいです。
ありがとうございました。
[st_af id="1326"]